この度、事業所の集客力の向上や販売単価の増加を目的とした“売上UP”につなげるPOPセミナーを実施いたします。
参加費は無料となりますので、是非ともご参加ください!
日程: 平成30年12月 13日(木 ) 午後2時~ 午後4時
会場:川西商工会2階 研修室
講師:クリエイティブ・リタ 代表 竹谷知江子 氏
お申込み方法:下記リーフレットの受講申込書に必要事項を記入の上、川西商工会FAX(025-768-4301)もしくはお電話(025-768-2176)にてお申込みください。
この度、事業所の集客力の向上や販売単価の増加を目的とした“売上UP”につなげるPOPセミナーを実施いたします。
参加費は無料となりますので、是非ともご参加ください!
日程: 平成30年12月 13日(木 ) 午後2時~ 午後4時
会場:川西商工会2階 研修室
講師:クリエイティブ・リタ 代表 竹谷知江子 氏
お申込み方法:下記リーフレットの受講申込書に必要事項を記入の上、川西商工会FAX(025-768-4301)もしくはお電話(025-768-2176)にてお申込みください。
H31年10月から開始する消費税増税に伴い、川西商工会では消費税軽減税率制度説明会を実施いたします。
参加費は無料となりますので、是非ともご参加ください!
日程: 平成30年12月 6日(木 ) 午後2時~ 午後4時
会場:川西商工会2階 研修室
内容:●第 1 部 「消費税の軽減率制度 「消費税の軽減率制度 について について 」
講師: 十日町税務署 十日町税務署 法人課税 部門担当官 部門担当官
●第 2 部 「教えて 教えて !消費税 軽減税率 軽減税率 の Q&A 」
講師:税理士 講師:税理士 今出川 景 氏
お申込み方法:下記リーフレットの受講申込書に必要事項を記入の上、11月26日(月)までに川西商工会FAX(025-768-4301)もしくはお電話(025-768-2176)にてお申込みください。
11月1日(木)より川西しぐれを取り扱う12店舗内において川西しぐれスタンプラリーを開催しています。
下記の12店舗にて「川西しぐれ」商品を含む1,000円以上のご飲食・ご購入で専用スタンプ台紙にスタンプ1個を押印いたします。
【川西しぐれスタンプラリー対応店舗 一覧】
・くりや商店 ・寿し割烹 どばし ・居酒家 心粋 ・和々 kaz-kaz
・小八家 ・寿司居酒屋 金太郎 ・小嶋屋総本店(川西本店のみ)
・食料品と惣菜の店 だいも店 ・割烹 なかむら ・花田
・ナカゴグリーンパーク 食事処やまゆり ・割烹おかめ (順不同)
専用スタンプ台紙1枚に上記店舗のうち3店舗分のスタンプが溜まりますと、必要事項を記載の上、川西商工会にて「川西しぐれ・レトルト」(先着300名様)をスタンプ台紙と引換えに1つプレゼントいたします。
【川西しぐれスタンプラリー開催期間】
11月1日(木) ~ 11月30日(金)
【川西商工会での川西しぐれ・レトルト交換期間】
~ 12月5日(水) 16:00まで
川西商工会窓口での交換時間は土日祝を除く日中9:00~16:00の間となります。
※専用スタンプ台紙以外での交換はお受けできませんので、ご了承ください。
また、専用スタンプ台紙をお求めの方は各スタンプラリー対応店舗にてご用命ください。
※同店舗のスタンプが複数押されていてもスタンプ1個とみなされますので、異なる店舗のものを3つ押印ください。
※川西しぐれ・レトルト(先着300名様)は無くなり次第、終了となります。
【目 的】
小規模事業者の伴走型支援を目的とした「経営発達支援事業」を実施するために商工会地域事業者の景況調査を行い、収集した情報を分析・提供し、事業計画策定に活用いただくことを目的として実施いたします。
なお、当該景況調査は、十日町市内の5商工会で同一の調査を実施して、中心部以外の商工会地域全体の景況動向を把握したいと考えているものでもあります。
【景況調査】
四半期ごとに集計結果報告書を作成し、完成しましたら順次、当HP上の「リンク」ページに掲載いたします。
【実態調査】
年に一度作成し、該当年度分が完成し次第、景況調査と同様に「リンク」ページに掲載いたします。
9月・10月に経営分析セミナーを実施いたします。
参加費は無料となりますので、是非ともご参加ください!
日程:第一回 9月19日(水)14:00~16:00
第二回 10月9日(火)19:00~21:00
※内容は第一回、第二回で異なりますがどちらかのみの参加でも承ります。
会場:川西商工会2階 会議室
講師:グローカルマーケティング㈱ 代表取締役 今井進太郎 氏
内容:下記リーフレットのとおり
お申込み方法:下記リーフレットの受講申込書に必要事項を記入の上、川西商工会FAX(025-768-4301)もしくはお電話(025-768-2176)にてお申込みください
7月17日(火)UX新潟テレビ21「ナマ+トク」内にて「川西しぐれ」が紹介されました!
今後も川西商工会は「川西しぐれ」を活用した当地域の活性化を目指していきます。
また、標記の件につきまして、各店舗で提供している「川西しぐれ」のメニューについて多くのお問い合わせをいただいております。そこで、以下に店舗ごとの提供メニュー表を掲載いたしますので、ご参考にしていただけましたら幸いです。(2018.8.9現在)
平成30年7月2日(月) 川西商工会館にて十日町市川西の新たな地域ブランド商品
「川西しぐれ」の製作発表会を開催しました。
そして、翌7月3日(火)より以下の各店舗にて川西しぐれを活用したオリジナルメニューの提供を開始しました。
●川西しぐれ提供店舗一覧
<千手地区> おかず家 くりや商店 和々 kaz-kaz 寿し割烹どばし
居酒家心粋 小八家 寿司居酒屋 金太郎 ㈱小嶋屋総本店
<上野地区> 清水フードチェーンだいも店 割烹 なかむら 花田
ナカゴグリーンパーク やまゆり
<橘地区> 割烹おかめ 三吉
●「川西しぐれ」とは・・・
十日町の名産品である妻有ポークと専用の特製たれを使用した全国でも珍しい種類
のしぐれ煮です。
川西しぐれは十日町川西地域ブランドを向上させる商品として開発され、
現在、川西地域の飲食店がそれぞれ独自の趣向を凝らした川西しぐれメニューを
提供しています。
地元の方々や県内外から十日町に観光でいらっしゃる方々もお立ち寄りの際は是非とも
川西しぐれを使ったメニューをご堪能ください。
【H30.7.2 川西しぐれ発表会の様子】